忍者ブログ
管理人の生態やイラストとかの製作過程など書いていきます~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

toumarakugaki.jpg

ツヤベタの練習と顔の練習のため描いてみたのですが
全然キャラが同じに見えないのですよ~~~~;;

ヤバイデス;;

ちょっと目とか輪郭とかの設定ちゃんとしないと;;
練習します;;まず顔!!!!

それと今まで筆ペンで髪のツヤベタしてたんだけど
筆ペンよりGペンやかぶらペンなど使った方が綺麗に塗れることが
判明!!!
まだまだ思うように塗れないのですがもう暫く黒王子の練習風景に
お付き合い下さい。慣れるまで黒王子の練習イラスト載せます(〃ゝ艸・)

本当にピンチだーーー!!!

オールデジタルも難しいわ・・・;;
アナログのときの勝手とまた違うのでデジタルでの塗り方とかも
またひと工夫が必要なので練習あるのみですね。
もっと早く購入するべきでしたーーーー;;

頑張ります!まずは黒王子に慣れよう会発足ですv

目の中少しだけ修正してみました。
b221f4f2.jpg

PR
4f1f081a.JPG
白王子はデザインがイマイチ決まらず5~6回消しては描いてはの
繰り返し・・・なので当分冷却期間あけて作り直したいと思います。

今回の漫画はアナログにしようかと思ってたけど
出版社がデジタルOKみたいでしたのでデジタルで送ってみようかなと。

そうすればトーンも新しく買わなくてもいいし時間もきっと短縮
できる・・・。と思い、ちょっと心配になって
投稿サイズで描いてみたもののこんなでかいサイズは初めてなので
大変でした;

しかもパソコンやばい!!!
止まりはしないんだけどデータ重くなったらついていけなくなるかも。

早いとこNEWパソコンGETしなくては!

昨日電気屋行ってみたんだけど
23型モニターで地デジも見れるのみたら23万もするのね。
まぁ、20万くらいは・・・と思ってたけど
部屋にTVも別個に欲しい気も・・・・そうなると必然的に
DVDに録画もしたくなるだろうからプレイヤーも欲しくなる・・・とTVセットで
買うと10万は余裕で超えるのねーーー;;

ここ最近フォトショップも購入しようかなと思ってたので
かなりの出費になりそうだ・・・・。

地デジ対応してなくて21型とかに落とすとかも出来るんだけど
ちょっと考え中です。やはりwindows7の方に期待もv
部屋も狭いけど作業のこと考えれば大きいモニターのが欲しい。
デスクトップだと置き場所が困る;;
電化製品って高いよーーー。゚(PД`q。)゚。

**********************
8292ad18.jpg
ついでに昨日描いた透真(黒王子の方)
実は前に紹介したキャライメージだとちょっと話的に
幼い感じなんだよね・・・なのでフェロモンを少し足したバージョン
にチャレンジ。これが普通に正面とかになるとまた幼くなりそうだ・・・。
維持が大変;;
でも理想なイメージは今回の透真です。
少し大人っぽい感じvv※白王子じゃないよ。
しかし手つきがおねえ系(笑´∀`)

・・・でヘッドホン昨日電気屋で買ってきたヘッドホンを
透真に装着!!!(ヘッドホン頑張ったけど髪の毛で隠れたので
白バージョン載せてみた(笑))
耳掛けタイプですv装着感はなんだか不安定な感じで落ち着かないです。


ついでに透真のアイテムはipod&ヘッドホンです。
音楽聴いてるんです。暇さえあれば。音楽好き設定です。
私の持ち物みんな透真が装着!!!
透真が持ってるのはipod nano3 です。

最近キャラ設定から考えてます。
主人公は少し動きを出したいので前設定より少しだけ活発な子になりました。
外見はそのままで・・・・。
透真はもう少し外見を大人に・・・・。
試行錯誤しながら描いてます。白王子だけがまとまらなくて・・・・。

もう少し頑張ってみます!!

しかし32pってどのくらい期間かかるんだろう・・・・;;
毎日仕事終わってから描いてもどのくらい進むのか恐ろしいです。


091022_0008~01.jpg

携帯で撮ったので少し暗い;;

toumahextudo450.jpg

途中でトーン貼るの飽きちゃいました;;駄目ね;;
少女漫画ってトーンとか命なのに・・・・・。

練習しなきゃ・・・・。

今回は透真の方です。
白王子は少しお待ちを・・・・・・・!!!!
髪型で悩んで進まないのです・・・・・;;

背景とか寂しいわ・・・・;;自分で描けばいいんだけど
今回は落書きなので・・・。

後ほどHPの方にアップしようかな・・・。

明日頑張って行けばお休みなので明日からまた製作頑張ります!!!


白王子も描いてますよー!
まだ下書きだけですがちょっと気に入らないので
書き直してます。

091021_2304~01.jpg
気休めに透真の落書き。
冬バージョン!ちょっとカーディガン着せてみました。

ペン入れもしてみようと思います!待っててねv

キョウネさん、拓斗さん、メール(人'▽`)ありがとう☆です!
ちゃんと届いてますよー!!!
励みになってマ―――d(゚∀゚d)―――ス
B君こと、黒髪王子?描いてみたんだけど
何だかイメージとかけ離れてしまいました;;

もっとフェロモンムンムン男だったはずなのにっ!!!!

もしかしたらまた変えるかもしれないですがこれはこれで
頑張ったので載せてみますv

少し足が短いかもしれない・・・・。A4判にむりやり収めたからなぁ・・・・。
男子は黒のズボンで;;
さすがに雛と同じにしたら合わない;;
でも制服だと男女そろえた方がいいんだよね・・・・・・・。
大丈夫よね????

ネクタイもう少し長くてもいいなぁ・・・・・・・・・・(ぼそっ)←つぶやき


仮名前:村上 透真 むらかみ とうま
※仮の名前です;;面倒になったらこのまま使おうかな(笑)

必然的に白髪王子は同じ名前になりますが名前の漢字は変える予定!

kurokamiotoko450.JPG
画像クリックで原寸。

背景に薔薇散らしてみました(笑)

個人的に、メインの男は黒髪設定にしたいと思ってます。
じゃないと個人的に萌えない・・・・;;
トーンも好きだけどねv

でも今回思い知ったけど黒髪これ、アナログで描くのは
難しい!練習しないと!!!!やばいかもです;;

今回は下書きが上手くいかなかったのでパソコンで仕上げました。

今度は白髪王子か・・・・・・・。楽かもなぁ・・・・(笑)



以下続きには拓斗さんへメッセージですv

漫画のプロット残すところ結末とういうところで止まってて
進まないので、先にキャラクターイメージだけでも描こうと思い
描いてみました。

少女漫画ですみません(笑)

主人公
名:相川 雛(あいかわ ひな)
年齢:17歳

キャラクター設定はまだ決まってません。

あらすじ簡単に説明すると
雛は同じクラスのA君が好きで、下駄箱に手紙を入れて屋上に
呼び出したが、屋上には違うB君がいた。実はA君とB君は
同姓同名で、クラスも一緒。でも性格は真逆。
だが、二人とも凄くイケメンでモテモテ。
どうやら雛はA君とB君の下駄箱を間違えてしまったみたいで・・・。
そのB君は屋上で違う女の子に
告白されて断ったが、女の子は遊びでもいいから付き合ってほしいと
かなり強引!そんな時B君はたまたまそこにいた
雛と付き合ってるから・・・と言ってやり過ごそうとするが、女の子に
証拠見せろ!と言われ、B君は雛にキスしてしまいます。
クラスに戻るとその女の子によりクラス全員にこのことが知れ渡ってしまい・・・・。


という感じです(笑)恥ずかしいですね!少女漫画のネタ公開は!

ついでにA君は誰にでも優しくてみんなの人気者。(白髪)
B君はその反対でミステリアスで何を考えてるかわからない感じ。(黒髪)
でも周りの見た目のイメージです。

男の子のキャラデザはまた出来上がったときにでも
紹介したいと思いますー!

*********************************


今回はトーン以外は全部アナログです。
なので線がガタガタで泣けてきちゃいました。゚(PД`q。)゚。

縮小してるから分かりにくいのですが
もう、ここ数年Gペンやら握ってなかったのでこれから少しずつ
慣らしていきたいなーー。


【ラフ画】
hinarafu.JPG

【ペン入れ】
hinasenga550.jpg

【線画】
hina.jpg

【トーン】
d58d22f1.JPG

トーンや仕上げだけコミックスタジオ使いました。
コミスタでの読み込み上手くいかない~。
スキャナが古すぎだからかなー。
それともDドライブに手動でインストールしたからどこかシステムが
おかしくなったのか・・・・。
これでは線画を読み込みしてからデジタルは今のところ出来ないなー。
困った・・・・。ドライバーも更新してるのに・・・;;

ちょっと対策練らないと・・・・・!!!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
雨音
性別:
女性
趣味:
寝ること!映画鑑賞、絵を描く事などなど
自己紹介:
まったり気ままに・・・。
フリーエリア
最新コメント
[09/22 雨音]
[09/20 ホワワ]
[04/07 雨音]
[03/30 拓斗]
[09/02 月城雨音]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]